[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 652] Re: SMTP-AUTH を SASL2 と MySQL やりたい
- Subject: [postfix-jp: 652] Re: SMTP-AUTH を SASL2 と MySQL やりたい
 
- From: matumoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (Ryuji Matsumoto)
 
- Date: Wed, 6 Oct 2004 21:40:48 +0900 (JST)
 
松元です。
In article <200410061234.VAA06128@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
matumoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx writes:
>> 松元です。
>> 
>> In article <002801c4ab9e$e2f472f0$6e00a8c0@work03>
>> server@xxxxxxxxxxxxxxxx writes:
>> 
>> >> 初めまして yanbeです
>> >> もちろんSASL2自体は正常に動いており
>> >> pwcheck_methodをsasldbに変更すると
>> >> warning: SASL authentication problem: unable to open Berkeley db
>> >> /etc/sasldb2: Permission denied
>> >> となり設定ファイルを位置は間違っていないと思います
>> 
>> 上記英文を翻訳してみましたか?
すいません。勢いでレスしてしまったようで、良く読んでませんでした。
「設定ファイルを位置は間違ってない」を見落としていたんで、間抜けなフォ
ローをしてしまったようです。
--
Ryuji Matsumoto
Kyushu Institute of Technology.(Japan)
e-mail:matumoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
- 
  - [postfix-jp: 651] Re: SMTP-AUTH を SASL2 と MySQL やりたい, Ryuji Matsumoto
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]