[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 1525] Re: ローカル部が空の送信先について
- Subject: [postfix-jp: 1525] Re: ローカル部が空の送信先について
- From: IWAMOTO Kouichi <sue@xxxxxxxx>
- Date: Thu, 29 Sep 2005 12:51:05 +0900
- Domainkey-signature: a=rsa-sha1; h=Received:Date:From:To:Subject:Message-Id:In-Reply-To:References:X-Mailer:X-Face:X-Operating-System:X-cite-me:Mime-Version:Content-Type:Content-Transfer-Encoding; b=Hb7cWDM46VW0NG2y40J72ZwgzepJkS9boAn3VAlvfUz+4jrwEarXoj/oDptZUVN3nCIDEBvZufd+KWC8QT0OA5gN2YjHwTz9NbfE5LSviEGQJVgVH/vwYatwA5H2amswsQI0KODXYGVaD1s1arrIv3llQwQraY4WgrJdadL1M4E=; c=nofws; d=iwmt.org; q=dns; s=tm050903
岩本といいます。
On Wed, 28 Sep 2005 15:10:18 +0900 (JST)
itomakihitode <itomakihitode@xxxxxxxxxxx> wrote:
> しかし管理の都合上、RHEL3のオリジナルrpm(2.0.16-xx.RHEL3)
> のまま、設定だけでなんとかしたいのですが…。
以下のような設定はどうでしょうか。
[main.cf]
empty_address_recipient=empty-address
smtpd_recipient_restrictions=
check_recipient_access hash:$config_directory/reject_address
〜以下略〜
[aliases]
empty-address: postmaster
[reject_address]
empty-address@example.com REJECT
ローカルパートが空の場合、$empty_address_recipientに置き換えられてから
アクセステーブル等でのチェックが行われるようですので、他と区別できる
アドレスにしてからsmtpdで拒否するという案です。
http://www.kobitosan.net/postfix/trans-2.2/jhtml/postconf.5.htmlを見ると、
| empty_address_recipient (デフォルト: MAILER-DAEMON)
| null アドレス宛のメールの受信者。Postfixはそのようなアドレスを
| SMTP コマンドでは受けませんが、設定やソフトウェアエラーの結果として
| ローカルで生成される可能性があります。
とあるので、$empty_address_recipient@$myorigin宛のメールは
管理者が受け取れるようにする(上記aliasesの設定)必要がありますが、
ローカルで生成されたメールは通常はsmtpdを通過しないと思うので、
smtpdで$empty_address_recipient@$myorigin宛を拒否しても
多分大丈夫だと思います。
> 別環境で試したら2.0.20も2.0.16と同じ挙動だったので、まと
> もに直すなら2.2.xに上げるしかないのかな…。
出来ればそうした方がいいと思います。
--
いわもと こういち(sue@xxxxxxxxx/sue@xxxxxxxx/sue@xxxxxxxxxx)
# なるようになれ、明日もイケイケ♪
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
-
- [postfix-jp: 1523] Re: ローカル部が空の送信先について, Yu Oasa
- [postfix-jp: 1524] Re: ローカル部が空の送信先について, itomakihitode
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]