[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 1617] mydestination と mynetworks の関係について
- Subject: [postfix-jp: 1617] mydestination と mynetworks の関係について
 
- From: <kappa@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Sun, 20 Nov 2005 16:51:04 +0900 (JST)
 
はじめまして。
postfix初心者です。mynetworksとmedestinationの関係について教えてください。
postfix-2.2.5をソースからビルドして、main.cfはデフォルトでインストール
されたものに対して、次の修正を加えました。
mydomain = example.com
myhostname = mta01.example.com
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain
mynetworks = 10.0.11.0/24, 127.0.0.0/8
mynetworks 10.0.11.0/24以外のセグメントからmta01.example.comに
telnetにて接続し、下記のようにタイプするとメールが送信できて
しまうのですが、これは正しい動作なのでしょうか。
 Escape character is '^]'.
 220 mta01.example.com ESMTP Postfix
 helo client.example.com
 250 mta01.example.com
 mail from: test@example.com
 250 Ok
 rcpt to: root@example.com
 250 Ok
 data
 354 End data with <CR><LF>.<CR><LF>
 123
 .
 250 Ok: queued as E400A56AC
正しい動作だとすれば、mynetworks以外からのアクセスを拒否するためには
どのように設定すればよろしいでしょうか。
どなたかご存知のかた、ご教授願います。
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 1618] Re: mydestination と mynetworks の関係について, とみたまさひろ
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]