[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp: 1656] Re: ClamSMTPとSpamAssassinをPostfixから直接利用する設定



岩本といいます。

On Wed, 28 Dec 2005 16:55:20 +0900
SATOH Kiyoshi <satoh0@xxxxxxxxx> wrote:

>  現在、PostfixからClamSMTPを利用してClamAVを利用し、.forwardで
> SpamAssassinを利用する、という構成にして使っています。
> 
>  しかし、全ユーザに標準でSpamAssassinでのポイント付け(選り分けは各自が
> 行うとして、ヘッダにSpamAssassinが情報を付けた状態にする)をしたいと考え、
> .forwardを全ユーザに設定するのではなく、master.cfやmain.cfの設定でなんと
> か出来ないかと考えています。

ClamSMTPもSpamAssassinも使っていないのではずしているかもしれませんが、
設定を考えてみました。

>  検索したところ、
> http://mimori.org/~h/tdiary/20050209.html
> の方が同様の構成にされているのですが、rubyで小さなフィルタを書かれて、そ
> れで実現されているようです。
>  また、SpamdをPostfixから直接利用するには、
> http://wiki.apache.org/spamassassin/IntegratedSpamdInPostfix
> などに方法が提示されていて、ClamSMTPを利用しない場合はこれでいけます。

上記二つのウェブページを読んで理解した範囲では、それぞれ下記のような構成で
使用するのですよね?

ClamSMTP:
  ・Postfix -> (localhost:10025)ClamSMTP -> (localhost:10026)Postfix

SpamAssassin:
  ・Postfix -> spamc -> sendmailコマンド -> Postfix

これが正しいならば、下記のように単純に直列につなげればいいと思います。

案1: ClamSMTPを先に通すパターン
  ・Postfix -> (localhost:10025)ClamSMTP -> (localhost:10026)Postfix
      -> spamc -> sendmailコマンド -> Postfix

案2: SpamAssassinを先に通すパターン
  ・Postfix -> spamc -> sendmailコマンド -> Postfix
      -> (localhost:10025)ClamSMTP -> (localhost:10026)Postfix

案1と案2では、ClamSMTPとSpamAssassinを通る順番のほかに、サーバ上のユーザが
sendmailコマンドを使ってメールを送信した時の動作に違いが出てきます。
# 案1ではどちらも通らないが、案2ではClamSMTPのみ通る

今回は http://mimori.org/~h/tdiary/20050209.html の設定例を参考にして
案2の設定を考えてみます。

[master.cf]
#
# SpamAssassin用設定 (下記設定を追加)
# spamcコマンドのパラメータ等は適宜修正する
# 
spamd     unix  -       n       n       -       -       pipe
   user=spamd argv=/usr/local/bin/spamc -U /var/run/spamd/spamd
        -e /path/to/sendmail -oi -f ${sender} -- ${recipient}
#
# ClamSMTP用設定 (下記設定を追加)
#
scan     unix  -        -       n       -       16      smtp
localhost:10026 inet n  -       n       -       16      smtpd
        -o content_filter=
        -o receive_override_options=no_unknown_recipient_checks,no_header_body_checks
        -o smtpd_helo_restrictions=
        -o smtpd_client_restrictions=
        -o smtpd_sender_restrictions=
        -o smtpd_recipient_restrictions=permit_mynetworks,reject
        -o mynetworks_style=host
#
# sendmailコマンドからのメールをClamSMTPに渡す
#  (既存のpickupサービスの設定を修正)
#
pickup    fifo  n       -       n       60      1       pickup
        -o content_filter=scan:[127.0.0.1]:10025

[main.cf]
#
# 外部等からのメールをSpamAssassinに渡す
#
content_filter = spamd
receive_override_options = no_address_mappings

上記のような設定で動くと思いますが、最初に書いたようにClamSMTPもSpamAssassinも
使っていないので、正常に動作するかは確認していません。

-- 
いわもと こういち(sue@xxxxxxxxx/sue@xxxxxxxx/sue@xxxxxxxxxx)
# なるようになれ、明日もイケイケ♪
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list

Follow-Ups
[postfix-jp: 1657] Re: ClamSMTPとSpamAssassinをPostfixから直接利用する設定, SATOH Kiyoshi
References
[postfix-jp: 1653] ClamSMTPとSpamAssassinをPostfixから直接利用する設定, SATOH Kiyoshi

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]