[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 1658] SPAMの判定
- Subject: [postfix-jp: 1658] SPAMの判定
 
- From: koyama <mlus@xxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 29 Dec 2005 04:10:51 +0900
 
k7-koyamaと申します。
以下のメール送信環境で、あるMLからスパムメールと判断される
メッセージ(Daemon送信)が送られました。
Postfix固有の問題とは言いにくいのですが、content_filter
の指定方法がおかしいのか判断できないため、質問させてください。
      A:ホスト 192.168.1.X
                |
      B:MailServerホスト 192.168.1.X (Postfix稼働)
=====================================================
              Postfix  -----> virus Scan
                       <-----
                     (content_filter)
=====================================================
                |
           C: ルーター
                |
           外部メールサーバーへ
メールのヘッダには、下から順に
  A:ホスト
  B:MailServer[localhost 127.0.0.1]  virusチェッカー記述
  C:MailServer[外部アドレス] Postfix記述
でヘッダーが書き込まれているのですが、これはスパムメールに
なるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願い
いたします。
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 1659] Re: SPAMの判定, Keisuke Takayama
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]