[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 1684] Re: プロパイダのsmtpホストが smtp authを要求してる場合
- Subject: [postfix-jp: 1684] Re: プロパイダのsmtpホストが smtp authを要求してる場合
 
- From: NISHIMURA <runner_jpag@xxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Wed, 18 Jan 2006 23:18:53 +0900
 
マッキーさん。ご指南ありがとうございました。
この smtp_sasl_xxxのキーワードは自分がsmtp-auth認証を
受け付ける場合のキーワードだとばっかり思っていました。
postfixがsmtp-auth対応クライアントとなるパラメータなのですね。
これからトライしてみます。ありがとうございました。
------------------------------------------------
On Wed, Jan 18, 2006 at 07:10:56AM -0600, Koji Makino wrote:
> /etc/postfix/main.cf:
>     smtp_sasl_auth_enable = yes
>     smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_passwd
>     smtp_sasl_security_options =    (通常は空欄)
> 
> /etc/postfix/sasl_passwd:
>     example.com             username:password
>     example.net             username
//Satoru.Nishimura
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
- 
  - [postfix-jp: 1683] Re: プロパイダのsmtpホストが smtp authを要求してる場合, Koji Makino
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]