[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 1720] Re: 仮想アカウントへの配送
- Subject: [postfix-jp: 1720] Re: 仮想アカウントへの配送
 
- From: KATOH Yasufumi <karma@xxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Mon, 30 Jan 2006 16:10:35 +0900
 
加藤泰文です.
解決されているようなので,もういいのでしょうけど,一応.
>>> On Fri, 27 Jan 2006 21:16:13 +0900
    in message   "[postfix-jp: 1712] Re: 仮想アカウントへの配送"
                  koyama-san wrote:
> 上手く伝わっていないので、質問を変更します。
> 正規ドメイン  example1.com において、
> UNIXアカウントに存在しない  a_user@xxxxxxxxxxxx へ
> メールを配信し、a_user@xxxxxxxxxxxx から、メールを
> 外向きに配信受け付けをするには、どうしたらよいでしょうか?
> mydestination は、example1.com が指定されています。
mydestination に example1.com を記述したまま,ということだったわけです
ね? a_user も virtual_mailbox_maps に記述されているということで,
example1.com もバーチャルドメインとして扱う,という意味でとらえていま
した.
なので virtual_mailbox_domains に example1.com も指定して
(mydestination からは削除) ,virtual_mailbox_maps に指定した a_user の
記述をそのまま利用する,というのを意図した回答をしていました.
私はこれで運用をしていて,ではアカウントの存在するユーザへのメールはど
うするの? となりますが,これは例えば host.example1.com を
mydestination に指定して,real_user@xxxxxxxxxxxxxxxxx のメールが受け取
れるようにしておき,virtual_alias_maps でそちらに配送するように alias
を設定しているのでした.
# お粗末でした.(_o_)
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma @ jazz.email.ne.jp
==============================================
 (Web Page) http://park2.wakwak.com/%7Ekarma/
==============================================
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 1722] Re: 仮想アカウントへの配送, koyama
 
- References
- 
  - [postfix-jp: 1708] 仮想アカウントへの配送, koyama
 
- [postfix-jp: 1709] Re: 仮想アカウントへの配送, KATOH Yasufumi
 
- [postfix-jp: 1710] Re: 仮想アカウントへの配送, koyama
 
- [postfix-jp: 1711] Re: 仮想アカウントへの配送, KATOH Yasufumi
 
- [postfix-jp: 1712] Re: 仮想アカウントへの配送, koyama
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]