[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3144] Re: 脆弱性について
- Subject: [postfix-jp: 3144] Re: 脆弱性について
 
- From: 渡辺健太郎	<marina.999.mina.10.ub@xxxxxxxxx>
 
- Date: Sun, 31 Aug 2008 00:34:53 +0900
 
 神戸さん
今晩は、渡辺といいます。
> 抜粋すると、
> 
>> 2. What configurations are (not) affected
>:省略 
>> Also not affected are the following configurations: a) maildir-style
>> delivery with the Postfix built-in local or virtual delivery agents;
>> b) mail delivery with non-Postfix local or virtual delivery agents;
>> c) mailbox-style delivery with the Postfix built-in virtual delivery
>> agent when virtual mailbox parent directories have no "group" or
>> other write permissions.
> 次のような設定の場合は影響しない。
> 
> * Postfixのlocalやvirtualを使用して、Maildir形式に配送している場合
> * Postfixのlocalやvirtualを使用しないで配送している場合(厳密には、
>   そららの配送プログラムの作り次第だと私は思います。)
> * Postfixのlocalやvirtualを使用して、UNIXのmailbox形式で配送しているが、
>   メールボックスを置くディレクトリはgroupやothersに対する書き込み権が
>   ない場合
なるほど、よくわかりました。
> そもそもシンボリック・リンク自体がハードリンクできるっていうのが、とて
> つもなく変だと私は思いました。;-p
おーっ、確かにこんなことができるとは、やろうと思ったことはないですが、
できるんですね。
ちょいとびっくりでした。
どうもありがとうございました。
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 3145] Re: 脆弱性について, Takahiro Kambe
 
- References
- 
  - [postfix-jp: 3139] 脆弱性について, marina . 999 . mina . 10 . ub
 
- [postfix-jp: 3140] Re: 脆弱性について, Takahiro Kambe
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]