[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3195] Re: キューにためたまま別サーバへ転送
- Subject: [postfix-jp: 3195] Re: キューにためたまま別サーバへ転送
 
- From: WAKUI Kazuhiko <kazuhikow1005@xxxxxxxxx>
 
- Date: Tue, 21 Oct 2008 21:59:55 +0900
 
涌井です。
check_client_access ではなくて check_recipient_access ですよね。
on 2008/10/21 18:25 marina.999.mina.10.ub@xxxxxxxxx said the following:
> >一時的に溜めるのであれば、access(5)の HOLD と REDIRECT
>  で希望の動作が出来ると思います。
> 
> 読んでみましたが、これって、次のようにした場合、
> aaa@mail.example.com、を含みすべてのメールははキューに溜まりつつ
> aaa@mail.example.com
> を配送してくれるのでしょうか。
残念ながら、そういう動作はしませんね。
紹介したWebページの「Eメールアドレスパターン」の節に書いてある
通りで、aaa@mail.example.com は REDIRECT の処理、それ以外の
@mail.example.com が HOLD の処理となります。
「キューにためたまま転送」というのは、ある1通のメールに対して
キューにためるのと、コピーを別のアドレスに転送する、という
両方の処理を行うことを意味してるのですね。私は意味を取り
違えていたようです。
青山さんが書いているように recipient_bcc_maps を使って
aaa@mail.example.com を別ドメインに転送するのがよさそうです。
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
- 
  - [postfix-jp: 3188] Re: キューにためたまま別サーバへ転送, WAKUI Kazuhiko
 
- [postfix-jp: 3183]	キューにためたまま別サーバへ転送, marina . 999 . mina . 10 . ub
 
- [postfix-jp: 3192] Re:	キューにためたまま別サーバへ転送, marina . 999 . mina . 10 . ub
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]