[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3366] Re: ドメイン名移行とTLS
- Subject: [postfix-jp: 3366] Re: ドメイン名移行とTLS
 
- From: SATOH Fumiyasu <fumiyas@xxxxxxxxxx>
 
- Date: Sat, 07 Mar 2009 16:00:18 +0900
 
さとうふみやす @ OSS テクノロジです。
At Sat, 7 Mar 2009 13:28:35 +0900,
iNOUE Koich! wrote:
> 本学では東京都市大への名称変更に伴い,ドメイン名も変更するこ 
> とになるのですが,これとpostfixのTLSとの関連がよ 
> くわかりません。旧ドメイン/新ドメインどちらの名前もサーバと 
> して利用可能にしたいのですが,何も変更しない場合,接続時に 
> サーバの証明書が違うとウォーニングが出てしまいます。ウォーニ 
> ングを無視して使えるのですが,あまり気味がよくありません。こ 
> のような場合,main.cfにはどのような記述をするべきなので 
> しょうか。
master.cf で 2 つの SMTP サービスを立ち上げて、それぞれ
異なる common name の証明書を設定すればよいのでは?
192.168.0.1:submission inet n       -       -       -       -       smtpd
    -o smtpd_tls_security_level=encrypt
    -o smtpd_tls_loglevel=1
    -o smtpd_sasl_auth_enable=yes
    -o smtpd_client_restrictions=permit_sasl_authenticated,reject
    -o smtpd_tls_cert_file=/etc/postfix/ssl/smtp.old.example.jp.crt
    -o smtpd_tls_key_file=/etc/postfix/ssl/smtp.old.example.jp.key
192.168.0.2:submission inet n       -       -       -       -       smtpd
    -o smtpd_tls_security_level=encrypt
    -o smtpd_tls_loglevel=1
    -o smtpd_sasl_auth_enable=yes
    -o smtpd_client_restrictions=permit_sasl_authenticated,reject
    -o smtpd_tls_cert_file=/etc/postfix/ssl/smtp.new.example.jp.crt
    -o smtpd_tls_key_file=/etc/postfix/ssl/smtp.new.example.jp.key
DNS RR の設定は適宜。
-- 
-- Name: SATOH Fumiyasu (fumiyas @ osstech co jp)
-- Business Home: http://www.OSSTech.co.jp/
-- Personal Home: http://www.SFO.jp/blog/
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- References
- 
  - [postfix-jp: 3364]	ドメイン名移行とTLS, iNOUE Koich!
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]