[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3371] reject_rbl_clientとreject_rhsbl_clientの違い
- Subject: [postfix-jp: 3371] reject_rbl_clientとreject_rhsbl_clientの違い
 
- From: iNOUE Koich! <inoue@xxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Fri, 20 Mar 2009 17:05:09 +0900
 
井上@武蔵工大%もうすぐ東京都市大です。
reject_maps_rblがobsoleteだというウォーニングが出ていたものの、使えてい
るからいいやと今まで設定を変更してこなかったのですが、今回設定見直しを機
に、reject_rbl_clientに修正しようと考えました。そこで
http://www.postfix-jp.info/trans-2.2/jhtml/postconf.5.html#smtpd_recipient_restrictions
を読んだり、ググって見たりしたのですが、reject_rbl_clientと
reject_rhsbl_clientの違いがよく分かりませんでした。もしかしてこれらは同
じ意味なのでしょうか?(使用例を見て、=d.d.d.dが使われているものがありま
せんでした。)
また、この他にreject_rhsbl_sender, reject_rhsbl_recipientがあるというこ
とは、reject_rhsbl_XXの方がより細かな設定ができるということなのだと思う
のですが、とするとreject_rhsbl_clientを使っておいた方が良いのでしょう
か?
ところで、これまではmaps_rbl_domainsに
list.dsbl.org
multihop.dsbl.org
sbl.spamhaus.org
blackholes.wirehub.net
spamguard.leadmon.net
blackholes.easynet.nl
proxies.blackholes.easynet.nl
dynablock.easynet.nl
dialup.blacklist.jippg.org
mail-abuse.blacklist.jippg.org
all.rbl.jp
を指定していたのですが、実際は最後の2つによって拒否されたというログしか
残っていません。dsbl.orgとeasynet.nlは閉鎖だそうなので削除しなくてはいけ
ませんが、ログに残っていないところも不活発なのでしょうね。
-- 
https://www.ns.tcu.ac.jp/%7einoue/Signature/                        井上
.
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 3373] Re: reject_rbl_clientとreject_rhsbl_clientの違い, とみたまさひろ
 
- [postfix-jp: 3378] Re: reject_rbl_clientとreject_rhsbl_clientの違い, iNOUE Koich!
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]