[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3429] Re:	Recieved:ヘッダによる受信拒否
- Subject: [postfix-jp: 3429] Re:	Recieved:ヘッダによる受信拒否
 
- From: Kimiya Kitani <kitani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Wed, 8 Apr 2009 17:26:21 +0900
 
木谷です。
2009/04/08 16:20 iNOUE Koich! <inoue@xxxxxxxxxxxxxxx>:
> 井上@東京都市大です。
>
> On 2009/04/06, at 18:44, Kimiya Kitani wrote:
>> header_checks
>> http://www.postfix-jp.info/trans-2.2/jhtml/header_checks.
>> 5.html
>>
>> で可能だと思います。
>
> パターンマッチングでチェックするのですね。unknownから受
> け取ったメールなどははねることができそうです。
 reject_unknown_clientにブロックは特に海外からのメールをブロック
しすぎて、届かないという例が結構ありますので注意が必要です。
またrblも一時的に入れられてしまうケースもあるようです。
 http://premium.nikkeibp.co.jp/mail-sol/kouza/01/02.shtml
そういったケースが多いようなら、
ベイジアンフィルタによる迷惑メール判断
 http://www.aconus.com/~oyaji/mail2/spamassassin.htm
特定拡張子のブロック(たとえば.exeはダメとか)
 http://www.postfix-jp.info/trans-2.2/jhtml/header_checks.5.html
taRgrey
 http://k2net.hakuba.jp/targrey/
限定的なアドレス検証
 http://www.tmtm.org/postfix/doc/ADDRESS_VERIFICATION_README.html#forged_sender
 ※ただし上記サイトの「アドレス検証の制限」の部分に注意
など複数の要素を組み合わせるという手もあるかと思います。
-- 
京都大学東南アジア研究所
地域研究情報ネットワーク部 情報処理室長(助教)
木谷 公哉(KITANI Kimiya) kitani@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 3430] Re: Recieved:ヘッダによる受信拒否, iNOUE Koich!
 
- References
- 
  - [postfix-jp: 3406]	Recieved:ヘッダによる受信拒否, iNOUE Koich!
 
- [postfix-jp: 3413] Re:	Recieved:ヘッダによる受信拒否, Kimiya Kitani
 
- [postfix-jp: 3425] Re: Recieved:ヘッダによる受信拒否, iNOUE Koich!
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]