[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:02850] Re: spoolしているメールの移行



記事 <20030508164256.7a900afe.nomo@xxxxxxxxxxxxx> において
Hideo NAKAMITSU <nomo@xxxxxxxxxxxxx> さんは次のように述べられています。

 | テスト環境が構築できないと言われていますが,MLで質問するよりも
 | 実験マシンをどうにかして用意した方が早い&確実だと思うんですけどねぇ.

実験マシンを新たに用意できなくとも、切替後に本番機となるマシ
ンで移行作業をリハーサルできますよね。いくらなんでもぶっつけ
本番はないでしょう。

[リハーサル作業手順]

0. 切替後本番機の構築を完了させる。
1. 現行本番機を停止させずに、現行機のユーザアカウントを移行
  し、メールボックスファイルを転送する。
2. 切替後の本番機で、POP や SMTP のサービスを開始し、テスト
  を行う。
  POP ログインやメールの取得、メールボックスへのスプール状況
  などを確認する。

[本番切替作業手順]

1. 現行本番機の POP・SMTP サービスを停止させる。
  シェルログインを認めているのなら、それも停止させる。
2. 現行機のユーザアカウントの移行、メールボックスファイルの
  転送。
3. IPアドレスやDNSの切替。
4. 名前解決やユーザアカウントが正しく引けることを確認してか
  ら、POP と SMTP のサービスを開始。

最近、NT で動いていた Sendmail with POP3 から Postfix on
FreeBSD に切り替えました。メールボックスファイルの改行コード
の変換と、ユーザアカウントの作り直し (NT では SAM で管理して
いた ;_;) が必要でした。

-- 
妻井康幸 (TSUMAI Yasuyuki)
<ral@xxxxxxxx>

References
[postfix-jp:02840] Re: 初めまして, Taizo Yoshida
[postfix-jp:02842] Re: spoolしているメールの移行, Masaki Miura
[postfix-jp:02845] Re: spoolしているメールの移行, Hideo NAKAMITSU

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]