[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:03348] Re: PostFix のメッセージが途中で終わ る



副島です。

メイル送信が成功したようですね。
おめでとうございます。

From: T <wizard@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [postfix-jp:03347] Re: PostFixのメッセージが途中で終わる
Date: Tue, 16 Sep 2003 02:23:45 +0900
Message-ID: <20030916022334.9E12.WIZARD@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>


> ここの設定を勘違いしていました。DDNSのドメインを指定していました。
> これを、処理するサーバー名にしなおしました。
(snip)
> /etc/resolv.confはnifty.comのDNSになっていました。

MLで質問したり、回答をもらった後の結果報告をするときは、
Tさんが認識している状態を言葉で表すより、実際の設定(もちろん
隠すべき所は置き換えるなどして)をそのままのせる方が
理解されやすいと思います。

たとえば、

> とあるのですが、ps ax | grep local とすると、Apacheが表示されます。
> 出てこないのですが問題が無いのでしょうか?

などは 実際に ps aux | grep local した結果をそのまま
Copy & Pasteした方が良いと思います。

# もしかして /usr/local/apache/bin/httpd ほげほげ... とかですか :)


> 問題となっていた箇所をリストにすると
> DDNSのMXレコードの設定

当該ドメインにセカンダリMXを持っているとか、
メイルサーバのAレコードの名前とメイルアドレスの@の後につく
ドメイン名が異なっているとき以外はMXレコードの設定は必要
無かったと思います。

たとえば、
メイルアドレスをfoobar@example.comとしたい場合

状況1 メイルサーバ名がメイルアドレスの@以降の文字列と異なる。
メイルサーバ名 : mail.example.com

状況2 バックアップ用のMXが存在する
メイルサーバ名 : mail.example.com,backupmx.example.co.jp

このような場合は MX レコードを設定します。


しかし、これがdyndns等を使って個人でサーバをあげた場合などで
インターネットからは1つのホストとしてしか見えていない場合、

状況3 メイルアドレスの@以降の文字列とメイルサーバのホスト名が同じ
メイルアドレス : foobar@example.com
メイルサーバ名 : example.com

このようなときは、MXレコードは指定されていなくても
メイルは送受信できます。

dyndns.orgに下記のような文章がありますので
目を通されてはいかがでしょうか。
http://www.dyndns.org/support/kb/mxrecords.html
-- 
副島(Takashi Soejima)               E-Mail: takashi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
GPG Key fingerprint = E810 9590 88C9 E7F9 E11F  BEA9 D0F3 42A1 69CD F1B1 

Follow-Ups
[postfix-jp:03349] Re: PostFix のメッセージが途中で終わ る, Takashi Soejima
[postfix-jp:03350] Re: PostFix のメッセージが途中で終わ る, Takahiro Kambe
References
[postfix-jp:03345] Re: PostFix のメッセージが途中で終わ る, T
[postfix-jp:03346] Re: PostFix のメッセージが途中で終わ る, Hideo NAKAMITSU
[postfix-jp:03347] Re: PostFix のメッセージが途中で終わ る, T

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]