[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp:03742] Re: local mail
- Subject: [postfix-jp:03742] Re: local mail
- From: Tomoyuki Sakurai <ml-postfix-jp@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 09 Dec 2003 22:25:33 +0900
On Tue, 9 Dec 2003 18:42:44 +0900 (JST)
Nobuyuki Koganemaru <kogane@xxxxxxxxxxxxxx> wrote:
| 小金丸です。
|
| プロバイダーの smtp サーバー経由でメールを送るように設定したのですが、
| ローカルなログイン名にメールを送るとそれもプロバイダーの smtp サーバーに
| 送られます。ローカルのログイン名にメールを送る設定はどうすれば、よいですか?
|
| # /usr/bin/mail root
| とすると root@xxxxxxxxxxxxx に送られてしまいます。
これはroot@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx宛にenvelope-toが書き換えられて、ローカ
ルのメールボックスに配送される、と期待しているのでしょうか。
どういう動作を期待しているのかわからないので、推測だけで書いてみます。
| mydestination = $mydomain, $myhostname, localhost.$myhostname
^^^^^^^^^^^
この部分は$mydomainでは。$myhostnameを明示的に指定していないので、hostname
コマンドの結果がhost.example.comの場合、これだとlocalhost.host.example.com
になってしまいます。
余談ですけどmain.cfで任意のユーザ定義変数が使えるようですね。最近知りま
した。
http://www.irbs.net/internet/postfix/0205/1201.html
sample-main.cfを読みつつ作業すると、myoriginなどの意味も理解できるでしょ
う。
| transport_maps = hash:/usr/local/etc/postfix/transport
このファイルの中身はどうなっていますか。今回の場合、relayhostだけを指定
してもうまくいきそうですが。
sample-main.cf
# The relayhost parameter specifies the default host to send mail to
# when no entry is matched in the optional transport(5) table. When
# no relayhost is given, mail is routed directly to the destination.
sample-transport
# domain transport:nexthop
# Mail for domain is delivered through transport to
# nexthop.
# Note 1: the special pattern * represents any address (i.e.
# it functions as the wild-card pattern).
この二カ所が参考になりそうです。
--
Tomoyuki Sakurai - Tomi -
mailto:ml-postfix-jp@xxxxxxxxxxxxxxx
- Follow-Ups
-
- [postfix-jp:03744] Re: local mail, Nobuyuki Koganemaru
- References
-
- [postfix-jp:03737] local mail, Nobuyuki Koganemaru
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]