RELOCATED(5) RELOCATED(5)
名前
relocated - Postfix 再配置テーブルの書式
書式
postmap /etc/postfix/relocated
解説
relocated テーブルはオプションで「ユーザは new_location に
移動しました」バウンスメッセージで使われる情報を提供 し ま
す。
通常、relocated テーブルには postmap(1) コマンドへの入力と
して使われるテキストファイルが指定されます。dbm または db
形式でインデックス化された結果はメールシステムが高速に検索
するために使われます。テキストファイルを変更した後は、イン
デッ ク ス ファ イ ルを再構築するために postmap /etc/post-
fix/relocated コマンドを実行して下さい。
テーブルが NIS や LDAP, SQL のような他の方法で提供される場
合、通常のインデックス化したファイルと同様の検索がなされま
す。
代わりに、パターンが正規表現で与えられるような正規表現マッ
プをテーブルに使うこともできます。その場合、以下で示すのと
は少し異なる方法で検索がなされます。
テーブル検索は大文字小文字の区別をしません。
テーブルの書式
postmap(1) コマンドへの入力の書式は以下の通りです:
o 一つのエントリは次のどれか一つの形式をとります:
pattern new_location
ここで new_location は email アドレスや住所、電話番
号のようなコンタクト情報を指定します。
o 空行は無視され、行頭の非空白文字が `#' で始まる行も
同様です。
o 論理行は非空白字文字で始まります。空白で始まる行 は
前の論理行を継続します。
DB や DBM のようなインデックス化されたファイルから、もしく
は NIS や LDAP、SQL のようなネットワーク上のテーブルからの
検索では、パターンは次に示す順で試行されます:
user@domain
user@domain にマッチします。この形式は他のどの形式
よりも優先されます。
user site が $myorigin であるとき、site が $mydestina-
tion に リ ス ト さ れ ているとき、または site が
$inet_interfaces にリスト さ れ て い る と き に、
user@site にマッチします。
@domain
domain 内の全てのアドレスにマッチします。この形式は
最も低い優先度を持ちます。
拡張アドレス
メールアドレスのローカル部分にオプションの受信者デリミタ (
すなわち user+foo@domain) を含んでいると、検索順序は次のよ
うになり ま す: user+foo@domain, user@domain, user+foo,
user, and @domain.
正規表現テーブル
このセクションではテーブルが正規表現形式で与えられた際にど
のようにテーブル検索が変化するかを記述しています。正規表現
検 索 テ ー ブルの文法については、regexp_table(5) もしくは
pcre_table(5) を参照して下さい。
それぞれのパターンは検索されるアドレス全体に適用される正規
表 現 で す。 従って、user@domain メールアドレスが user と
@domain という構成要素に分割されたり、user+foo が user と
foo に分割されることはありません。
パターンは検索文字列にマッチするまで、テーブルに指定された
順で適用されます。
結果はインデックス化されたファイル検索と同様であり、それに
加えて $1, $2 などをパターンのカッコで括られた部分文字列に
書き換えることが可能です。
バグ
テーブルフォーマットは慣例的な引用符を理解しません。
設定パラメータ
次の main.cf パラメータは特にこの話題に関連があります。 文
法 の詳細やデフォルト値は Postfix main.cf ファイルを参照し
て下さい。設定の変更後は postfix reload コマンドを使ってく
ださい。
relocated_maps
再配置するユーザやサイトの検索テーブルのリスト。
その他の関連したパラメータ:
inet_interfaces
こ のシステムがメールを受け取るネットワークインター
フェースのアドレス。このパラメ ー タ を 変 更 し た
ら、Postfix を stop および start する必要がありま
す。
mydestination
このメールシステムがローカルだとみなすドメインの リ
スト。
myorigin
ローカルでポストされたメールにつけるドメイン名。
関連項目
postmap(1) 検索テーブルの作成。
pcre_table(5) PCRE テーブルの書式
regexp_table(5) POSIX 正規表現テーブルの書式
ライセンス
The Secure Mailer license はこのソフトウェアと一緒に配布さ
れなければいけません。
作者
Wietse Venema
IBM T.J. Watson Research
P.O. Box 704
Yorktown Heights, NY 10598, USA
RELOCATED(5)