SMTP(8) SMTP(8)
名前
smtp - Postfix SMTP を使ったリモート配送
書式
smtp [generic Postfix daemon options]
解説
SMTP クライアントはキューマネージャからのメッセージ配送要
求を処理します。それぞれの要求はキューファイル、送信者アド
レス、配送先のドメインまたはホスト、そして受信者の情報を指
定します。このプログラムは master(8) プロセスマネージャ か
ら起動されることを想定しています。
SMTP クライアントはキューファイルを更新し、受信者を終わっ
たものとしてマークするか、キューマネージャに後で再び試行す
べきであることを知らせます。配送問題のレポートは bounce(8)
または defer(8) デーモンの適切な方に送られます。
SMTP クライアントはメール交換機(MX)アドレスのリストから 目
的のホストを検索し、優先度でソートし、そして応答するサーバ
が見つかるまで、リストされた各アドレスに接続します。
一度 SMTP クライアントがサーバグリーティングバナーを受け取
ると、エラーが起きてもメール交換機リストの次のアドレスに進
むことはありません。代わりにメッセージがバウンスされるか、
配送が後に遅延されます。
セキュリティ
SMTP クライアントはある程度セキュリティに注意を払う必要が
あります。 SMTP サーバや DNS サーバにネットワークで話し か
け ます。SMTP クライアントは固定された低い権限で chroot し
て走らせることができます。
標準
RFC 821 (SMTP プロトコル)
RFC 822 (ARPA インターネットテキストメッセージ)
RFC 1651 (SMTP 拡張サービス)
RFC 1652 (8bit-MIME 配送)
RFC 1870 (メッセージサイズの宣言)
RFC 2045 (MIME: インターネットメッセージ本体の書式)
RFC 2046 (MIME: メディアタイプ)
RFC 2554 (AUTH コマンド)
RFC 2821 (SMTP プロトコル)
RFC 2920 (SMTP パイプライニング)
診断
問題や処理は syslogd(8) に記録されます。不正なメッセ ー ジ
ファイルはキューマネージャが詳細な検査をするために corrupt
キューに移動できるようにマークされます。
notify_classes パラメータの設定によっては、ポストマスタ ー
に バ ウンスやプロトコル問題、その他のトラブルが通知されま
す。
バグ
設定パラメータ
以下の main.cf パラメータは特にこのプログラムに関連があ り
ま す。文法の詳細やデフォルト値は Postfix main.cf ファイル
を参照してください。設定の変更後は postfix reload コマンド
を使ってください。
その他
best_mx_transport
ロ ーカルマシンが最も優先度の高いメール交換機であっ
た場合 (デフォルトではメーラループが報告され、 メッ
セージはバウンスされます)に使う配送方法の名前。
debug_peer_level
ホ ス トが debug_peer_list パラメータ内のパターンに
マッチした時に増加させる冗長ログレベル。
debug_peer_list
ドメインやネットワークのパターンのリスト。リモー ト
ホ ス ト がパターンにマッチすると、冗長ログレベルは
debug_peer_level パラメータで指定された分だけ増加し
ます。
disable_dns_lookups
DNS 検索を使いません。これはメールが必ずスマートリ
レーホストを通して転送されることを意味します。
error_notice_recipient
プロトコル/ポリシー/リソース/ソフトウェアエラー通知
の受信者。
fallback_relay
メッ セージの目的地が見つからない場合や、到達できな
い場合にメールを渡すホスト。
ignore_mx_lookup_error
ネームサーバが MX の問い合わせへの応答に失敗した と
きに、メール配送を遅延する代わりに A レコードを検索
します。
inet_interfaces
メールシステムがメールを受け取るネットワークイン タ
ー フェースのアドレス。リモートの配送先のメール交換
機のリストにそのアドレスがあると、メール配送ルー プ
を 避 け る た め に リ ス ト は 切り詰められます。
proxy_interfaces パラメータも参照してください。
notify_classes
このパラメータが protocol クラスを含むと、ポスト マ
ス ターにプロトコルエラーとともに SMTP セッションの
写しがメールで送られます。
proxy_interfaces
このメールシステムがプロキシやネットワークアドレ ス
変 換ユニットを通してメールを受け取るネットワークイ
ンターフェース。これらのアドレスのいずれかがリモ ー
ト 配送のメール交換機のリストにあれば、メール配送ル
ープを避けるためにリストが切 り つ め ら れ ま す。
inet_interfaces パラメータも参照してください。
smtp_always_send_ehlo
接続を始める際に常に EHLO を送ります。
smtp_never_send_ehlo
接続を始める際に EHLO は送りません。
smtp_bind_address
接 続を張る際にバインドする数字のソースネットワーク
アドレス。
smtp_line_length_limit
SMTP メッセージコンテンツ行の長さ制限。ゼロは無制限
を 意味します。 SMTP サーバには長い行で不正な処理を
するものがあります。
smtp_helo_name
HELO および EHLO コマンドで使われるホスト名。
smtp_skip_4xx_greeting
グリーティングに 4xx 状態コードを返すサーバをスキッ
プします。
smtp_skip_5xx_greeting
グリーティングに 5xx 状態コードを返すサーバをスキッ
プします。
smtp_skip_quit_response
QUIT を送った後、サーバの応答を待ちません。
smtp_pix_workaround_delay_time
CISCO PIX ファイアウォール <CR><LF>.<CR><LF> バグの
回避の際に、.<CR><LF> を送る前に停止する時間。
smtp_pix_workaround_threshold_time
CISCO PIX ファイアウォール <CR><LF>.<CR><LF> バグ回
避を使う前にキューにメッセージが入っていなければ い
けない時間。
MIME 変換
disable_mime_output_conversion
リ モートシステムが 8BITMIME サポートを通知しない場
合に、 8BITMIME 形式から 7BIT 形式への変換をしま せ
ん。
mime_boundary_length_limit
MIME マルチパート境界文字列に割り当てられる空間の
量。 MIME プ ロ セッ サ は 最 初 の $mime_bound-
ary_length_limit 個の文字が同じ境界文字列を区別でき
ません。
mime_nesting_limit
MIME プロセッサが扱うことができる、マルチパートメー
ルの最大のネスティングレベル。8BITMIME から 7BIT に
変換するときにネストが深くなったら拒否します。
認証制御
smtp_sasl_auth_enable
RFC 2554 (SASL) に従ったセッション毎の認証を使用 可
能にします。デフォルトでは Postfix は SASL サポート
なしで構築されます。
smtp_sasl_password_maps
ホストもしくはドメイン毎の name:password エントリを
持 つ検索テーブル。あるホストに対するエントリがなけ
れば、認証しないことを意味します。
smtp_sasl_security_options
次のゼロ個もしくはそれ以上です。
noplaintext
平文テキストパスワードを使う認証方法を許可し
ません。
noactive
non-dictionary active attacks による攻撃を受
けやすい認証方法を許可しません。
nodictionary
passive dictionary attack による攻撃を受けや
すい認証方法を許可しません。
noanonymous
匿名ログインを許可しません。
リソース制御
smtp_destination_concurrency_limit
同 じ目的地への配送の並列数を制限します。デフォルト
の制限は default_destination_concurrency_limit パラ
メータから得ます。
smtp_destination_recipient_limit
1メッセージ配送ごとの受信者数を制限します。デフォル
トの制限は default_destination_recipient_limit パラ
メータから得ます。
タイムアウト制御
デ フォルトの時間の単位は秒です; 1文字サフィックスを値に加
えることで明示的に時間の単位を指定できます: s (seconds), m
(minutes), h (hours), d (days) or w (weeks).
smtp_connect_timeout
TCP 接続が完了するまでのタイムアウト。期限内に接続
できなければ、 SMTP クライアントはメール交換機リ ス
トの次のアドレスを試行します。
smtp_helo_timeout
SMTP グリーティングバナーをうけとるまでのタイムアウ
ト。サーバがグリーティングバナーを送らずに接続が 切
れ た り、 期限内にグリーティングバナーを送らなけれ
ば、SMTP クライアントはメール交換機リストの次のアド
レスを試行します。
smtp_helo_timeout
HELO コマンドを送ってからサーバの応答を受け取るまで
のタイムアウト。
smtp_mail_timeout
MAIL FROM コマンドを送ってからサーバの応答を受け 取
るまでのタイムアウト。
smtp_rcpt_timeout
RCPT TO コマンドを送ってからサーバの応答を受け取る
までのタイムアウト。
smtp_data_init_timeout
DATA コマンドを送ってからサーバの応答を受け取るまで
のタイムアウト。
smtp_data_xfer_timeout
メッセージの中身を送る際のタイムアウト。
smtp_data_done_timeout
"." コマンドを送ってからサーバの応答を受け取るまで
のタイムアウト。応答がない場合は、メールが複数回 配
送されるかもしれないという警告がログに残ります。
smtp_quit_timeout
QUIT コマンドを送ってからサーバの応答を受け取るまで
のタイムアウト。
関連項目
bounce(8) 不達状態レポート
master(8) プロセスマネージャ
qmgr(8) キューマネージャ
syslogd(8) システムロギング
ライセンス
The Secure Mailer license はこのソフトウェアと一緒に配布さ
れなければいけません。
作者
Wietse Venema
IBM T.J. Watson Research
P.O. Box 704
Yorktown Heights, NY 10598, USA
SMTP(8)