[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 351] Re: postfix+MySQLについて
- Subject: [postfix-jp: 351] Re: postfix+MySQLについて
- From: とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxx>
- Date: Sun, 6 Jun 2004 23:29:24 +0900
とみたです。
On Sun, 6 Jun 2004 15:13:28 +0900
"qwe100" <qwe100jp@xxxxxxxxxxx> wrote:
> まず、最終的に行いたいのは仮想ユーザを作成したいと思っています。とみたさんが
> 発行された書籍に方法が書かれていましたので、その方法で行いたいと思っておりま
> す。
毎度どうも :-)
> OSはlinuxでfedoraで行いたいと思います。
> まず、仮想ユーザを作成するに当たり、postfixとMySQLをインストールしなくてはと
> 思い、fedoraをインストールする際に、一緒に二つともインストールしました。
私は fedora については詳しくないのですが、MySQL ライブラリをリンクする
ようにコンパイルするには、MySQL の開発環境がインストールされていないと
いけないと思います。
> make -f Makefile.init makefiles \
> 'CCARGS=-DHAS_MYSQL -I/usr/local/mysql/include' \
> 'AUXLIBS=-L/usr/local/mysql/lib -lmysqlclient -lz -lm'
〜〜
> まず、どこがいけないのか考えてみたのですが、一つはmakefileの変更のところかと
> 思います。
> /usr/local/mysql/includeのようなディレクトリは見当たりません。他のディレクト
> リも探してみたのですが見当たりません。何かインストールし忘れたのでしょうか?
-I には mysql.h が存在するディレクトリを指定します。-L には
libmysqlclient.a とか libmysqlclient.so.* とかが存在するディレクトリを
指定します。
/usr/include/mysql/mysql.h が存在すれば、そのディレクトリを指定すれば
良いと思います。mysql.h がどこにも無ければ、mysql-devel のような名前の
パッケージがあれば、それをインストールしましょう。
--
とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxx>
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
-
- [postfix-jp: 352] Re: postfix+MySQLについて, tateyan
- References
-
- [postfix-jp: 343] postfix+MySQLについて, qwe100
- [postfix-jp: 344] Re: postfix+MySQLについて, Tatsuya Ueda
- [postfix-jp: 346] Re: postfix+MySQLについて, qwe100
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]