[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp: 515] Re: contents_filterについて



柳澤です。

On Thu, 22 Jul 2004 12:16:33 +0900
koyama <mlac@xxxxxxxxxxxx> wrote:

> 昨日の続きになって恐縮ですが、以下のように考えました。
> Postfixは、/bin/mail からのローカルメールのみを処理させる
> (要は、cronの実行結果のメールだけ処理できれば良い)
> その時、listenポートは、26番で、content_filterを使って、25番に転送
> させる(別のMTA)
> 別のMTAにcontent_filterを通じて転送されたメールは、二度と26番の
> Postfixには戻ってこない
> 
> 別のMTAは、外からもしくは、中からの 25番ポートのメールを処理させる
> 
> こうすれば、無用なPostfix-->別のMTAの転送が省けるので、リソース
> を節約できると考えました。

素朴な疑問なんですが、内側からPostfixを介さずに
『別のMTA』の25番ポートに直接通信した方がもっとリソースを
節約できると思いますがそうしないのには理由があるんですか?
こうするとPostfixを動かす分のリソースを使いませんので。

> 心配なのが、/bin/mail が利用する、sendmail が ちゃんと26番の
> Postfixにメール処理をしてくれるかです。
> (いまひとつ、/bin/mail sendmail の動作がわかってないのです)

Postfixのsendmailを使っているならPostfixが処理してくれますが、
その処理ではport 26への通信は行いません。
sendmailに渡したメールはpostdropコマンドを介して
Postfixがローカルからメールを受け取るために用意した領域(maildrop)に
保存されます。

この流れは次の資料を見るとわかりやすいかも知れません。
http://postfix.get7.biz/OVERVIEW.html#receiving

-- 
------------------------------------------------------
Yoshisato YANAGISAWA <yanagisawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Chiba Lab. Dept. of Mathematical and Computing Science
Graduate School of Information Science and Engineering
Tokyo Institute of Technologoy.
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list

Follow-Ups
[postfix-jp: 516] Re: contents_filterについて, YOSHIMURA Keitaro
References
[postfix-jp: 512] contents_filterについて, koyama
[postfix-jp: 513] Re: contents_filterについて, YOSHIMURA Keitaro
[postfix-jp: 514] Re: contents_filterについて, koyama

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]