[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 1630] Re: mydestination と mynetworks の関係について
- Subject: [postfix-jp: 1630] Re: mydestination と mynetworks の関係について
 
- From: Katsushi Sakurane <sakurane@xxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Mon, 21 Nov 2005 17:57:00 +0900
 
桜根です。
2005/11/21 の 17:18:13 頃 <kappa さんが書いた
  「[postfix-jp: 1629] Re: mydestination と mynetworks の関係について」
   <<20051121171813.RVRYC0A82741.C7DE0C8A@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>>
     についての返信です。
>外部にMTAを設置してSMTP-AUTHを利用しない場合、外部からFromが自ドメイン
>宛のメールを拒否するにはどうしたら良いのでしょうか。
上記説明から、やりたい事が良くわかりません。
外部ってどこですか?何故 SMTP-AUTH が出てくるのか?
「外部からFromが自ドメイン宛のメール」と言うのが特に良くわから
ないです。
>From は送信者のアドレスの事ですよね。なのに何故自ドメイン「宛」
なのでしょう?「宛」って事は宛先アドレスのはず…
・From を To と書き間違えた。
   --> mydestination から自ドメインを削除すれば拒否されますね。
       DMZ に設置するサーバ(外部MTAと良く言っています)では、
       この設定にしています。
       自ドメイン宛は trasnport で内部MTAに転送。
・自ドメイン「宛」では無く、From が自ドメイン のメールを拒否したい
  From アドレス詐称で自ドメインを名乗ってくるメールを拒否したい?
どちらでしょう?
後者かな?
もうちょっと「基本的な」「何をしたい」を教えてもらえれば、適切な
アドバイスが出来るかもしれません。
# spam メールで困っているのですか?
ちなみに、私も自宅サーバで From に私のアドレスを入れてくるspam
メールに困って、header_checks でフィルターしました。
-- 
桜根 克至 (さくらね かつし)
  e-mail : sakurane@xxxxxxxxxxxxxx
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 1631] Re: mydestination と mynetworks の関係について, kappa
 
- References
- 
  - [postfix-jp: 1617] mydestination と mynetworks の関係について, kappa
 
- [postfix-jp: 1618] Re: mydestination と mynetworks の関係について, とみたまさひろ
 
- [postfix-jp: 1629] Re: mydestination と mynetworks の関係について, kappa
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]