[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp:420] Re: 中継メールサーバーの構築について
- Subject: [postfix-jp:420] Re: 中継メールサーバーの構築について
- From: "Tadanobu Nakamura" <nakamura@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 2 Mar 2001 09:28:13 +0900
高山様、ご回答、有難うございます。
> TN> ・best_mx_transport = smtp
> TN> ・smtpd_recipient_restrictions = permit_mx_backup
> TN> permit_mynetworks reject_unauth_destination
>
> このの2行は必要でしょうか.
> 書かずとも望みのことは実現できそうに思います.
1行目は、sample-smtp.cf.jp を見て、追加しました。
「優先度が一番高いMXが自分の場合に、何が起こるか
を制御する」とかで、デフォルトでは、"Mail loops back to
myself」とエラー報告するそうです。このメッセージは、今
出ているメッセージ(中継サーバーからの返信)と同じです。
2行目は、sample-smtpd.cf.jp を見ました。
「自分自身がMXホストとして登録されたサイトへのメール
を受け入れる」となってましたので、追加しました。
上記2行で、MXが自分自身でも、メールを受け付けて、
transport指定により配信するのかな? と考え、追加しま
したが、無くても同じなら、main.cfを見やすくする意味でも
削除しようと思います。
> % postmap /etc/postfix/transport
> は行いましたか. 行わないと postfix に設定が反映されません.
行いました。
ところでpostmapは何をするのでしょうか。参考にした書籍に
「必ず行う」と書いてあったので、とにかく実行しましたが…
> あと transport には明示的に
>
> > relaymailserver.domain.co.jp local:
>
> を書いておいた方がよいような気がします.
これは、relaymailserver.domain.co.jp宛てのメールは、
localに配信する、と言うことですね。早速入れます。
やはり、postmap /etc/postfix/transport を行って
postfix reload すれば、よろしいでしょうか?
中村 忠信 Tadanobu Nakamura
nakamura@xxxxxxxxxxxxx
- References
-
- [postfix-jp:418] 中継メールサーバーの構築について, Tadanobu Nakamura
- [postfix-jp:419] Re: 中継メールサーバーの構築について, Keisuke Takayama
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]