[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:01371] Re: エラーメールの返信先の設定



荒木です。

> 早川です。
> 
> 実は僕もメールのヘッダ関連について完全に整理できてませんでしたので、
> この際ということで可能な限り調べてまとめてみました。

> そのプログラムはPHP(PHP3)を使って書いているのですが、
> (コマンドライン版を作成してスクリプト言語として使っています)
> PHPのメール関数ではヘッダを指定することはできても
> MAIL FROM:を指定することはできません。
> MAIL FROM:はそのプログラムを起動したユーザーのメールアドレスに
> 自動的になります。

PHPのメール関数はsendmailを(/usr/sbin/sendmail等をコマンドでたたく)前提に
していたと思います。

> 他の言語についてはわかりませんが、
> PHPに関してはメール関数ではMAIL FROM:を指定できませんから、
> Postfix側でエラーメールの宛先をコントロールできなければ
> 僕がやろうとしていることはそもそも「不可能」ということになりますね。
> ただ、PHPのメール関数を使わずに、
> ソケットをオープンしてSMTPのやりとりする
> 自作のメール関数を作成すればできそうな感じはします。

実際にこれはやったことがあります。もちろん可能です。
MAIL FROMを書きかえるためではなかったのですが、なにかへんなバグを踏んだ
ことがあってそれを作製したのですが。

> もし宛先ごとにMAIL FROM:を違えることがPostfix側で可能ならその方法で、
> そうでなければメールを送信するプログラムの中でSMTPをしゃべるか、
> 「エンベロープ送信者」をコントロールできる言語でメール送信プログラムを
> 書き換えるか、その3通りでしょうか。

VERP_READMEにありますが、XVERPコマンドという拡張がpostfixにはあります。
同一のメッセージを多数の宛先に送るならば、これを利用するのもいいと思います。

--
荒木靖宏

References
[postfix-jp:01368] Re: エラーメールの返信先の設定, Katsushi Sakurane
[postfix-jp:01370] Re: エラーメールの返信先の設定, HAYAKAWA Hiroshi

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]