[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp:01368] Re: エラーメールの返信先の設定
- Subject: [postfix-jp:01368] Re: エラーメールの返信先の設定
- From: Katsushi Sakurane <sakurane@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 25 Jan 2002 09:40:53 +0900
桜根@FNETSです。
2002/01/25 の 00:30:26 頃 HAYAKAWA Hiroshi さんが書いた
「[postfix-jp:01367] Re: エラーメールの返信先の設定」
<<B87657A2.1DD7%hayakawa@xxxxxxxxxxxxxxx>>
についての返信です。
>僕の目的としては
>「存在しないユーザーを送信者に通知しない」のではなく、
>「存在しないユーザーの情報をデータベースに格納したい」のです。
>(正確には、一定以上エラーメールを返すアドレスには送信しないようにするため)
ということであれば、そもそもの「エンベロープ送信者」自体を
変えて送信することは出来ませんか?
# 良くメールマガジンとかでFrom:に自分のアドレスらしきものが
# 入っているのがありますが、多分そんな制御をしているんだろう
# な?と思っていました。
で、その変更した「エンベロープ送信者」宛に返ってきたメールを
エラーメールとして処理する。
(早川さんの書かれている方法で可能かな?)
ついでに、Reply-To:も設定しておけば、エラーメールでは無く、メ
ールに返信して来たメールも区別可能ですよね?
# Reply-To:を無視するMUAにはちょっと困ってしまいそうですが。
あとは、Sender:とかも付けておけばよりベターかな?
>エラーメールの本文そのものを解析するのはやっかいなので(^^;
>(というよりスキル的に厳しそうなので)
某CRMソフトでエラーメールの本文を解析しているものがありまして
そのシステムにPostfixを導入しようとしたら、Postfixのエラーメール
を解析してくれなかったんですよ。
# sendmail と qmail は大丈夫だったんですが・・・・。
相手MTA分のエラー解析方法が必要そうなので、現実には難しいかも
しれませんね。
--
桜根 克至 (さくらね かつし)
e-mail(会社) : sakurane@xxxxxxxxxxxxxxxxx
e-mail(個人) : sakurane@xxxxxxxxxxxxxx
- Follow-Ups
-
- [postfix-jp:01369] Re: エラーメールの返信先の設定, HAYAKAWA Hiroshi
- [postfix-jp:01370] Re: エラーメールの返信先の設定, HAYAKAWA Hiroshi
- References
-
- [postfix-jp:01367] Re: エラーメールの返信先の設定, HAYAKAWA Hiroshi
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]